2014年12月
11件の投稿
少し前ですが、ポーセラーツ初体験してきました!(^^)!
きっと、やり始めたら電気炉が欲しくなるだろうし、、と、
手を出すのをやめてたのですが(^_^;)
やってみると、やっぱり楽しい☆
転写紙を切って貼るというのは、デコパージュと同じ感覚?と思ってたけど、
全然違う!!
ズルズル動く感じに悪戦苦闘しながら、なんとか先生のお力を借りて(笑)
可愛い作品ができました!(^^)!
イカン。。。ハマる(笑)
年明けにまた教えていただこうと思います☆
★ポーセラーツサロンDiCa★
アットホームな雰囲気な雰囲気で作品作り♪
http://ameblo.jp/ayumi-porcelarts/
イクスピアリでやってたワークショップ。
スノードーム作りをしてきました♪
ずっと作ってみたかったので、ショップを見つけてテンションUP↑↑
好きな様に台に飾りをつけて、最後に雪のラメラメを2種類選びます♪
なかなか可愛くできまして♪
接着剤を使っているので、家に持ち帰り、24時間乾かしてから水を入れます。
お水を入れると雰囲気が変わりますね(^^)
ちょっと分かりにくいけど、星型の雪が降ってます★
しかし残念な事に、子供の作った作品は
台と上の蓋を店員さんが接着したのが甘かったらしく。。
水漏れしてしまい、急遽自分で直しました(ーー;)
お店に連絡入れてみたところ、時間があればお店に送れば直してくれるそうです。。
そんなこんなで作ったスノードーム。
ジャムの瓶などでも自作できるようなので、
今度作ってみようと思います♪
★イクスピアリ★
こういうワークショップもやってるんですね!
キャンドル作りも楽しそうでした~!(^^)!
次回舞浜行った時もチェックしなきゃ♪
http://www.ikspiari.com/ent/culture/index.html